バーr……blog のようなもの 2024 年 12 月

12 月 30 日 ( 月 )

今後対うつ病治療のために取り組みたいこと

考えてみれば体に障害がなく、自転車や徒歩で病院や病院内のデイケアへも通院、通所していた以前は心身とも良好な健康状態であった。一度は主治医になぜこの診察室に通っているのかわからないと言わしめたほどである。

その頃とコロナ禍以降の違いは明白で運動の有無に尽きる。27 日の日記にも書いたように運動の有無はうつ病の病状に影響を与える。運動療法の治療効果も期間が短く効果を実感する期間としては不十分とはいえ、効果を多少は実感している。となれば運動療法を継続しない理由はない。

とはいえ家の近所には走って登るための山はない。いや、ないわけではないがちょっと遠い。ならば以前さほど具合が悪くないときに行っていた自転車通院に再チャレンジすればよいのではと考えた。公共交通機関を乗り継いで通院するより短時間で通院できるというメリットもある。

年明けになってしまうが、幸い退院してから当面週 3 日で病院内のデイケアに通うことは決めている。家に閉じこもっていることの弊害は 2019 年から嫌と言うほど心身に叩き込まれている。なのでいきなりは無理だとしても自転車に乗れることへの再チャレンジをしようと考えている。

まとめる。

こんなところか。

もっと早くに始めておけばよかったと思わなくもないが、年明けから協調運動障害を持つに至った自分としては大きなチャレンジとなる。